ダウンロードページ

969件のデータ / 601件目 〜 610件目 を表示

カテゴリ:
【障害者の居場所】けやきの家“新春の集い”でも養護学校卒業後の進路に不安の声! ( 民報かきつばた )
安城養護学校だけで今後3年間26人の生徒が卒業見込み。生活介護が必要な生徒(5割以上)の受皿は。知立では施設不足、他市の施設を利用。重症心身障害(児)者の入所施設、県下390床 ⇒ 15年度中に630床。

▼ダウンロード (14.1.jpgけやきの家.JPG/容量:367KB)

【地方分権 に逆行】法人市民税の一部国税化に異議あり!知立市議会 ( 民報かきつばた )
「国の押し付けは承服できない」と「意見書」を可決・・日本共産党が提案。知立市で6750万円の減収に!地方交付税の不足分は国の責任で補てんを。地方から相次ぐ批判!

▼ダウンロード (表14.1.jpg法人市民税.JPG/容量:374KB)

【12月議会】商工会が「地域商工業振興」求め陳情:知立市中小企業振興条例の具体化を。 ( 民報かきつばた )
商工会と行政との連携には賛同だが、商工会員を優先した官公需発注は問題。官公需の発注は、公正・公平が大原則!
日本共産党は住宅リフォーム助成制度、中小企業振興条例をいち早く提案。

▼ダウンロード (14.1.j1721商工会.JPG/容量:359KB)

【新しい子育て制度】「すべての子どもの権利が保障される対応を」 ( 民報かきつばた )
知立市議会が全会一致で陳情を採択:12月市議会
新制度の下でも知立市は公的責任を!
こえ:新林保育園を希望した が入所できないと!
       待機児解消が新制度の重要課題

▼ダウンロード (表14.1.jpg新子育て制度.JPG/容量:375KB)

【力をあわせて、がんばります】暴走する安倍自公政権と対決!秘密保護法、消費税増税反対で奮闘 =12月議会=[日本共産党] ( 民報かきつばた )
危険:「戦争する国」へ大転換!ネライは集団的自衛権の行使。
増税:水道・下水道料金に消費税8%転嫁。
「消費税増税中止」の陳情・・=市政会、公明、民友クが反対=
市議選の予定候補発表

▼ダウンロード (14.1月 全戸配布裏 1720.PAG/容量:385KB)

【12月市議会】子育て支援、防災・介護の充実を!積極的提案で市政動かす[日本共産党] ( 民報かきつばた )
鉄道高架:「市負担の大幅削減」を!県・名鉄いいなりでは困ります。
子育て:保育所の待機児解消、私学助成の拡大を!
国保税:資産割を廃止したが70%が値上げに!
     市民生活守る防波堤・・・日本共産党の4議席

▼ダウンロード (全戸配布 14.jpg172012月市議会.JPG/容量:369KB)

【教員の多忙化】県教委が労働時間調査を要請=教員の健康障害防止のため= ( 民報かきつばた )
市教委が小中学校教員の実態を報告中学校では100時間超が43・5%も。全体で35・2%が週80時間以上の超過。医師との面談・指導「希望する者はいない」。教育委員会の「点検評価報告書」なぜ公表義務を果たさないか!

▼ダウンロード (13.12.jpg教員多忙化.JPG/容量:366KB)

【12月議会】「秘密保護法反対」の陳情・・市政会・公明・民友クが不採択! ( 民報かきつばた )
「消費税増税中止」の陳情も=日本共産党は採択に全力
=消費税増税で医師・看護師確保が一層困難に。陳情反対者は「市民の不安に応えていない」。知立団地:「家賃値上げ中止」の陳情を可決。

▼ダウンロード (13.12.j秘密保護法.JPG/容量:361KB)

【12月議会】国民健康保険税の資産割廃止・・減収分を均等割等に転嫁するな! ( 民報かきつばた )
日本共産党・・積立金を使い値上げ回避を!
林市長・・「国保は1寸先は闇」と拒否。
増税6301世帯!負担転嫁は大問題。国保運営協議会の審議:市は負担転嫁        を誘導!18歳までの医療費無料化を。

▼ダウンロード (13.12.jpg国民健康保険.JPG/容量:369KB)

【市の補助を提案】水ぼうそう、ロタウィルス、おたふく風等ワクチン接種に! ( 民報かきつばた )
予防接種の拡大は世界の流れ・・日本共産党が12月市議会で提案。任意予防接種にも市の対策が必要。高齢者肺炎球菌ワクチンの対象者拡大を! ヒロシマ・ナガサキへ中学生の派遣等平和行政の一層の推進を。

▼ダウンロード (表13.12.jp予防接種.JPG/容量:373KB)

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)