市政の動き−議会報告

【15.07.16《[戦争法案許さない》市議会は陳情に不採択だが〔シール投票〕で法案反対は87%

【15.07.10】《これでいいのか》「戦争法案反対の陳情」を自・公・民友が否決:鉄道高架の県・市負担割合1:1の根拠なし。

【15.07.10】《がんばっています日本共産党》福祉・教育・防災の充実に全力投球:就学援助の充実求めた日本共産党(6月議会)

【15.07.07】《南海トラフ》焼失家屋は最大で1500棟・・火災対策は大丈夫か(6月議会)

【15.07.07】《介護保険》第6期保険料:基準額51,000円・・10月支給の年金から徴収始まる。

【15.06.26】《就学援助制度》多額の立替え払いの解消を!援助の対象項目の拡大を!

【15.06.26】《6 月議 会》派遣期間「原則1年、最長3年」廃止・・労働者派遣法改悪案の認識を問う

【15.06.22】《教科書の改訂》4年に1度,来年度は中学校対象に:公正・民主的な採択を!日本共産党

【15.06.22】《これでいいのか》「安保法案」反対の陳情を不採択・・自民、公明、民友クが反対(企画文教委員会)

【15.06.15】《これでいいのか鉄道高架》県市負担割合2対1なら・・「事業費が23億円削減」に

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)