市政の動き−議会報告

【14.12.09】《12月補正予算》高齢者地域支えあい体制事業:メール配信システム導入

【14.11.27】《生活道路の安全対策》知立小学校周辺の「ゾーン30」指定:予算化したが、県警は消極的な見解!

【14.11.27《12月議会》駅周辺整備・消費税・教育委員会・介護保険・国民健康保険・空き家問題など質す(日本共産党)

【14.11.26】《企画文教 委員会》東村山市の下宅部遺跡公園:知立の荒新切遺跡と同規模

【14.11.26】《エッ!》学校給食費を15年4月から値上げ:1食=小学校250円・中学校280円

【14.11.18】《行政調査》家庭訪問型子育て支援ボランティア:清瀬市の子育てネットワーク・ピッコロ

【14.11.17】《行政調査》下関市・空き家の適正管理条例:安全で良好な生活環境の実現

【14.11.07】《第11回議会報告会》議会の見える化目指し開催:4年目を迎え課題も(知立市議会)

【14.11.06】《核兵器廃絶》被爆者団体が知立市を訪問・要請:再び被爆者をつくらない取組みを。

【14.11.04】《10年間のまちづくり》第6次知立市総合計画(案)『輝くまち みんなの知立』

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)