市政の動き−議会報告

【14.09.29】《子ども子育て関連条例》教育・保育施設、事業は多種多様:保育士の配置に・・大きな格差

【14.09.18】《全国学力 テスト》県教委=自治体別順位は公表せず「生きる力養う中でこそ」川合教育長

【14.09.18】《9月市議会》鉄道高架事業の県・市負担割合・・2:1への改善は待ったなしの課題

【14.09.13】《9月市議会》心身障害者扶助料支給条例を改正:65歳以上除外、所得制限の導入

【14.09.13】《学童保育》放課後児童健全育成事業の設備及び運営基準を条例化。

【14.09.03】《9月市議会》一般会計197,665千円を補正:子ども子育て関連法の条例を提案

【14.09.04】《9月議会》学力テスト・ミニバス・交通安全・鉄道高架・介護・高齢者福祉・など質す日本共産党

【14.08.29】《介護保険改悪》特養ホーム・要支援者のサービス切捨ては大問題。

【14.08.28】《9月市議会》大規模災害に備え、消防団条例を改正:消防団OB中心に機能別分団の創設へ。

【14.08.23】《小規模企業振興》5人以下の小企業に光を当てる、小規模基本法が通常国会で成立。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)