市政の動き−政策・見解

【25.10.26】NO.2295 県立高校のエアコン設置・使用料の保護者負担解消を提案 NEW!

【25.10.26】NO.2295 知立市農業委員会が意見書提出 農地を農地として残して下さい NEW!

【25.10.19】NO.2294 学校図書館の充実、トイレのジェンダーギャップ解消、介護人材確保を

【25.10.19】NO.2294 樹木を増やし心地よい街に 公園・街路樹の緑で、気候危機対策

【25.09.21】NO.2290 平均改定率20%を基準に検討 水道事業審議会へ平均15%値上等を諮問

【25.08.31】NO.2287 「高齢者が健康で安心して生活できる地域共生社会の実現」めざす提言書を市長に提出

【25.08.24】NO.2286 過去6年間の消防職員の増員は12人と停滞国の消防力の整備指針には遠く及ばず問題

【25.08.24】NO.2286 人事院勧告・最賃引上げ目安額 昨年に続き大幅アップも実質賃金は

【25.08.10】NO.2285 「核武装が安上がり」との核保有発言は 知立市平和都市宣言と相容れない!

【25.08.03】NO.2284 こども誰でも通園制度を2026年4月に実施 待機児が毎年発生するなか、問題ないか!

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)