ダウンロードページ

969件のデータ / 801件目 〜 810件目 を表示

カテゴリ:
【小中学校整備改修】 ( 民報かきつばた )
校舎、体育館、プールなど、実態調査し計画策定へ!
トイレ改修、扇風機〔特別教室〕設置、トイレの洋式化、悪臭の改善を、暖房器具の改善を、その他日本共産党が、12月議会で積極的提案

▼ダウンロード (12.122かきつばた「学校設備」1621表.jpg/容量:360KB)

【東日本大震災】12月議会に提出された〔陳情〕 ( 民報かきつばた )
「3・11に全官庁で半旗掲揚を」
「自衛隊等の救助活動に感謝決議を」
「緊急事態基本法の制定を」・・東日本大震災を口実に国旗・自衛隊アピールか!

▼ダウンロード (12.1,15 陳情 No1620裏.jpg/容量:358KB)

【12月市議会】 定期予防接種を求める陳情! ( 民報かきつばた )
ヒブ、肺炎球菌、HRVワクチン、水痘などの定期予防接種化を求める。さらに現在のポリオ生ワクチンを「不活性化ワクチン」への変更を速やかに!
予防接種など公衆衛生は国の責任が原則です。

▼ダウンロード (12.1.15,NO1620表「定期予防接種」..JPG/容量:344KB)

【住民の声届ける 日本共産党】12月市議会 ( 民報かきつばた )
給食は安全か?市が放射線量を測定(12年度〜)
ヒブ、子宮頸がんワクチンなど継続決まる
学校施設、トイレの改修計画を!ポリオ不活化ワクチン導入を!

▼ダウンロード (12.1 全戸配布12議会報告 no1619表.jpg/容量:474KB)

【林 市 政 に 課 題 山 積】 ( 民報かきつばた )
鉄道高架で財政破たん!県・市負担割合の改善を!
介護保険料値上げ!・・待機者百人以上!
大村知事・・「医療費無料化」見直しを検討!保育園・・「遠くて入れない」の声

▼ダウンロード (11年12月全戸配布NO1619表.JPG/容量:359KB)

新中央子育て支援センター障がい児の療育事業の充実を ( 民報かきつばた )
給食の実施、単独通所の対策を 日本共産党が提案 〔12月議会〕
療育対象:発達障がい児に加え肢体不自由児も
異常の早期発見に乳幼児健診の充実を!中央保育園:最後まで充実の保育を!

▼ダウンロード (11,12,25 新中央子育て支援センター No1618.jpg/容量:334KB)

【介護保険】第5期介護計画(素案)に盛込む! ( 民報かきつばた )
保険料抑制、低所得者減額を日本共産党が提案(12月議会)
現在、介護施設275床、待機者245人に!
基準月額保険料は、395円の値上に!

▼ダウンロード (11.12.25.jpg/容量:364KB)

【子ども手当】多くの家庭が従来の児童手当より減額に! ( 民報かきつばた )
所得税・住民税の年少扶養控除の廃止でどうなるのか?
夫婦と小学生の3人世帯で年収5百万円以上で差し引き減額に!
念願の知立駅前駐車場の多目的トイレ完成

▼ダウンロード ( 11.12.18子ども手当no1617裏.jpg/容量:342KB)

【市営高場住宅】12月22日〜入居受付開始 ( 民報かきつばた )
福祉ワク14戸含む29戸募集!来年2月5日抽選 4月1日入居!
5階、エレベーター付、2DKで段差なし
平成26年度までに20戸の建設計画!

▼ダウンロード (11.12,18.市営住宅管理条例No1617表jpg.JPG/容量:330KB)

逢妻浄苑(火葬場)「市民の使用料は無料」 ( 民報かきつばた )
逢妻浄苑の使用料改正案を提出
「一生に一度のお見送り」来年4月〜市民は無料
市民の約2割が安城、刈谷など市外の斎園を使用ペットとは言え家族同様でした。

▼ダウンロード (11,12,11逢妻浄苑no,1616裏.jpg/容量:343KB)

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)