ダウンロードページ
969件のデータ / 851件目 〜 860件目 を表示
カテゴリ:
- 介護の充実にむけて!小規模特養ホーム着工! ( 民報かきつばた )
第4期介護計画の中心施設!来年3月開所予定
高齢化による待機者の増加に応え、途中困難を乗り越え開所
期待集まる新施設
第5期介護保険計画は市民のニーズ第一に!
▼ダウンロード
( 表麺1595介護.jpg/容量:330KB)
- スクラップ工場(西町本田)の騒音公害!知立市が「改善勧告」の方針 ( 民報かきつばた )
市の再三の要請を無視!日本共産党は早期改善を要求
条例無視にもほどがある・・あまりにもひどい!
市は「改善勧告」に向け、改善策づくりに着手
猿渡川:河床広げる「浚渫工事」開始
▼ダウンロード
(11,7,10,NO1594「西町工場騒音」.jpg/容量:303KB)
- 【身障者団体】碧海 5市・岡崎市の地域に、入所施設の整備を求め陳情! ( 民報かきつばた )
全会派一致で可決:愛知県に意見書を提出(6月議会にて)
24時間365日介助が必要な重度障がい者に何が必要なのか?
西尾の施設『ピカリコ』は満床状態・・家族の緊急時の備えは?
▼ダウンロード
(1594表 障害者施設.jpg/容量:327KB)
- 【鉄道高架】名鉄は相変わらずの「ブラックボックス」 ( 民報かきつばた )
黒塗りの「工事実績報告書」やっと一部公開だが?透明性には、ほど遠く!
税金投入の公共事業で情報公開は当然だが!愛知県の直接発注を!
東日本大震災のボランティア派遣に支援を!
▼ダウンロード
( 1593表.jpg/容量:363KB)
- 【原発の段階的廃止】を求める意見書(12対10)で可決! ( 民報かきつばた )
「廃止・縮小」は82%(中日新聞)しかし市政会、市民クラブは反対
脱原発・自然エネルギー政策への転換を=日本共産党=
「自民」は原発推進、「民主」は再稼動を宣言
▼ダウンロード
( 1593表.jpg/容量:361KB)
- 急増する精神疾患!今や3大疾患に迫る!大腸がん検診無料化に! ( 民報かきつばた )
増える精神疾患!家族の孤立化も深刻な事態に!
研修会の開催、訪問相談、訪問診療の必要性浮上!
「がん年齢は、働きざかり」5歳きざみ年齢で大腸がんの無料検診9月から実施
▼ダウンロード
( 1592裏 精神疾患.jpg/容量:342KB)
- 【鉄道高架】県・市の負担割合2対1に!「県は市の意見を聞いて決める」=地方財政法27= ( 民報かきつばた )
「財政法」を根拠に県の姿勢改善を日本共産党が提案!
林市長の真剣さが試されている
休日保育・国が市に助成金を、給食実施も通知
▼ダウンロード
(表1592鉄道高架.jpg/容量:375KB)
- 【6月議会一般質問】安江議員(一意の会)の質問に「あきれた」の声しきり ( 民報かきつばた )
=極端な学歴偏重=本音発言か?
知立から毎年「岡崎高校へ100人、東大に50人」
進学すれば、全国に注目され、税収確保が可能に!
自工会の土日操業!保育園の拡充を日本共産党が一般質問
▼ダウンロード
( かきつばた1591安江質問.jpg/容量:339KB)
- 【深刻な災害】原発からのすみやかな撤退!自然エネルギーへの大転換を! ( 民報かきつばた )
原発の技術は未完成で危険!浜岡原発の廃炉を!
莫大な「死の灰」を原子炉に安全に閉じ込める技術は未完成
「使用済み核燃料」の後始末する技術がない=トイレなきマンション=
太陽光発電など自然エネルギーの導入、国民的合意づくりを!
▼ダウンロード
(かきつばた表11年6・19原発.jpg/容量:365KB)