ダウンロードページ
969件のデータ / 881件目 〜 890件目 を表示
カテゴリ:
- 東日本大震災 知立市の支援 ( 民報かきつばた )
支援物資の受付始まる:乾パン、ミルク、紙おむつ等
給水車1台 職員も2人派遣
予備費で200万円送付 なお公共施設には募金箱設置
▼ダウンロード
(3月27日大震災.jpg/容量:355KB)
- 健康づくりに多目的広場の活用! ( 民報かきつばた )
新林町23号線高架下を利用し多目的広場の整備に1千万円:トイレ、クラブハウス、駐車場など整備、御林公園など器具倉庫の設置を日本共産党が提案
「平和市長会」に林市長が加盟
▼ダウンロード
(11年3月20日高架下広場.jpg/容量:307KB)
- 〔東日本大震災〕知立市議会が被災地へ義援金! ( 民報かきつばた )
各派代表者会議では、知立市として可能な限の支援を市長に要請
災害義援金、救援物資など支援の輪広がる。
知立消防署からは支援車1台、隊員3人を派遣
▼ダウンロード
(11年3月20日表大地震.jpg/容量:263KB)
- 子どもの健やかな成長のために ( 民報かきつばた )
洋式トイレの設置!早期改修を要求!猛暑対策待った無し!教室に扇風機を!児童センター建設計画はどうなっているのか?
「子ども読書推進計画」は、まもなく公表
▼ダウンロード
(かきつばた 裏11年3月13.jpg/容量:332KB)
- 市内企業の業績悪化!悲観的見通し! ( 民報かきつばた )
商工会の実態調査で判明
サービス業を除き市内業者減少止まらず
実効ある中小企業振興条例である「住宅リフォーム助成」を日本共産党が提言
▼ダウンロード
(3.13.NO1578・かきつばた「中小企業」.PAG/容量:205KB)
- ミニバスのっと便利に! ( 民報かきつばた )
「もっと便利で乗りやすいミニバスに」との願いに
バス3台(新規1台、更新2台)購入、5台5コース運行を予算化、知立団地路線を新設、住民の切実な願い実現へ!
▼ダウンロード
(かきつばた1577 裏麺 ミバスニ.jpg/容量:250KB)
- 少人数学級!4月から小学校4年生で35人学級実施、小学校3年生とあわせて知立市単独で実施が決定 ( 民報かきつばた )
学校運動場の砂ぼこり、排水対策にグリーンサーフェイス工事が有効!
猛暑対策に一石、小中学校の教室に扇風機設置
▼ダウンロード
(かきつばた表11年3月6日少人数学級.jpg/容量:284KB)
- 3月定例会お知らせ ( 民報かきつばた )
3月3日・4日一般質問、市議18人が質問通告
[ごみ減量][中央保育園][経済対策][鉄道高架]など問題山積!日本共産党市議団4名、要求実現に向け奮闘!、
▼ダウンロード
(かきつばた1576一般質問通告.jpg/容量:284KB)
- [衣浦消防]火災と指揮隊の実態、入札問題など2月議会で問題続出 ( 民報かきつばた )
指揮隊は1隊だけでいいのか?
現地到着まで平均13分以上!最長で26分!
物品購入は指名競争入札、でも予定価格の事後公表をせず落札率も不明!
▼ダウンロード
(かきつばた表1576k広域消防.jpg/容量:325KB)