市政の動き−議会報告

【11.10.17】《これでいいのか!林 市 政》税収減で台所が大変というが、鉄道高架負担金〔43億円〕削減に及び腰!

 知立市〔130億円〕の負担は過大!

   鉄道高架の事業費は615億円で知立市負担は130億円。リーマンショック後の大幅税収減の知立市には過大な負担です。監査委員も「財源不足が懸念」と指摘。駅東の開かずの踏切は国道419号で本来は国の責任で改良すべきです。高架にすれば渋滞は解消しますが、市の負担130億円は重すぎます。

 待ったなし県・市負担割合の改善

   県・市負担割合を1対1から2対1へ改善すれば43億円の負担軽減。財政の厳しい知立市にとって最優先課題です。
 地方財政法では、市負担額は、「市の意見を聞いて決める」と明記。林市長は県に負担削減を迫るべきですが、「県の台所も厳しい」と答弁。まるで他人ごとです。

 入札の公開、地元業者の参入を!

 名鉄は10年度11億円超の高架工事を実施しましたが、工事入札はマル秘。公正な競争が確保されたかチェックすら不可能です。また、公共工事でありながら地元業者の参入はゼロ。日本共産党は入札の公開、地元業者の参入を提案。

“ひどい”市税滞納額は13億円に!年金、児童手当の差押は違法!

   知立市の市税滞納額は13億円超(10年度)。不況のなか近隣市でも滞納が増えており、知立市では滞納者への差し押さえ件数が急増(表2)。納税は国民の義務ですが、問題は、年金や児童手当も容赦なく差し押さえている点です。国税徴収法や判例、国会答弁では、年金受給権の差し押さえを禁止し、預金口座に入金後も、年金・児童手当と認定できれば差し押さえはできません。9月市議会で担当者は、「従来の差し押さえを見直し検討したい」と答弁しました。

〔市長退職金〕ゼロの公約実現せず!

   「知立市長の退職金が1期4年間で約2千万円は、高すぎる。全額カットします」(選挙公報)は林市長の最重点公約です。しかし、就任後3年たちますが、実現のメドすら立っていません。9月議会では市政会(自民系)からも、「空公約だったのでは」と追及される始末。林市長は「退職手当組合にお願いしている」と答弁しましたが、退職手当組合はこれを拒否。ゼロの公約が「選挙目当て」と批判されても申し開きできない実態では。

〔給食センター〕調理場の廃水汚泥は、産業廃棄物!

   1日6千食を超える調理場の廃水汚泥は産業廃棄物です。しかし、知立市は、「長年一般廃棄物として処理し、違法行為を続けてきた」(教育長)と。本年3月間違いに気づき、「4月から産業廃棄物として、北九州まで搬送して処理」(担当者)をはじめましたが、自治体としてお粗末な実態です。

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)