市政の動き−議会報告

【13.12.05】《来年4月〜》上下水道料金の消費税8%へ・・市民の負担増4000万円(年)

 増税分の料金転嫁中止を・・せめて、低所得者への軽減対策を(日本共産党)

 知立市は、14年4月からの消費税引上げに合わせ、水道料金・水道加入金及び下水道料料に8%課税する条例案を12月議会に提案。消費税8%により上下水道料金は4000万円(12年度決算比)も上がります。日本共産党は市民への負担を抑えるため、緊急を要しない新たな水道施設の建設・投資を抑え、増税分を料金に転嫁しないよう提案しています。

 消費税8%で1億円も料金に転嫁!

   知立市の水道料金は、水道管の口径ごとの基本料金と使用した量(㎥)に応じた従量料金で設定(表①)。消費税は、両方を合算した金額に課税されます。消費税5%で約5300万円。8%になると約8500万円(12年度決算比)に上がり、新たな負担増は3千100万円余になります。
 公共下水道の使用料は、基本使用料(0〜20㎥)と21㎥以上に係わる超過使用料で設定(表②)。消費税は合算した金額に課税。5%で約1400万円、8%で2300万円余となり約900万円の負担増です。上下水道料金の合計で総額1億円の料金転嫁となり、5→8%で4000万円の値上げとなります。

 

 低所得ほど重い消費税:14年4月実施を許すな!

 12月市議会に「消費税税率引き上げ中止を求める」陳情(愛知県自治体キャラバン実行委員会)が提出され、市議会各派の対応が注目されます。日本共産党は、「14年4月実施の中止」で全力を尽くします。
 消費税は、低所得者ほど負担が重い不平等な税金です。市は、低所得者への上下水道料金の負担軽減対策を実施すべきです。地方自治体の仕事は、「住民の福祉の保持」が目的であり、知立市及び市議会が真価を発揮すべき時です。

=高木まんが=

 

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)