市政の動き−議会報告

【14.02.07】《議会報告会》第9回目を開催(中央公民館)20名が「ご意見」票提出。

 市民など63名が熱心に参加・・男女共同参画、鉄道高架、議会等など。

 2月1日(土)知立市中央公民館で開催された第9回議会報告会に63人の市民が参加、意見交換会では参加者から要望・質問が相次ぎ、熱心な議論が交わされました。

 各委員長が12月議会について報告

   前半は、3常任委員会と駅周辺整備特別委員会の委員長が12月議会について、審議内容を報告。パワーポイントを使って各議案の質疑の内容と審査結果などを説明しました。

 《意見・質問・要望》

   参加者から出された主な意見は次の通りです。
(1)男女共同参画についての議会の考えは。「懇話会」を「審議会」にできないか。
(2)三河知立駅は必要か。住民投票を。「知立はともだち」の歌にある三河知立駅をどう残すか。
(3)駅周辺区画整理事業で、なぜ事業年度が伸び、事業費が増えたか。
(4)一般質問はテーマが重複。まとめることはできないか。
(5)議会は必要な審議時間を確保しているか。
(6)市議会と「まちづくり委員会」との意見交流が必要では。
(7)障害者施設が不足。事業立ち上げに市は積極的な支援を。
(8)ミニバス内で事故が発生したが、その後の対応に感謝。
(9)議員定数を削減したが地方分権に対応できるか。
(10)震災対策で電柱に海抜表示を。

 こえ:猿渡小学校の運動場・朝の霜が溶け出すと〔ぐちゃぐちゃで〕 使えない!

   猿渡学区の男性から、「子どもが通う猿渡小学校の運動場は、早朝霜が降りた日は、霜が溶け出すとぐちゃぐちゃになり、体育の時間も使えない状態。学校も困っていると聞くが改善をお願いしたい」と要望が。市教委の見解は「運動場整備は猿渡小と東小を残すのみ。14年度で予算要望はしている」と説明。

  =高木まんが=

 

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)