市政の動き

【24.07.14】NO.2233 知立駅周辺整備事業の総事業費は1200億円超 市負担額は300億円超と巨額、福祉は大丈夫か (議会報告)

【24.07.14】NO.2233 高すぎる国保税このままでは存続の危機 子ども子育て支援法改正で少子化対策になるか (議会報告)

【24.07.07】NO.2232 駅周辺土地区画整理事業210億が224億円に事業延伸による事業費増は県が負担すべき (議会報告)

【24.07.07】NO.2232 地球温暖化対策設備補助事業 蓄電池への補助金申請殺到で追加 (議会報告)

【24.06.30】NO.2231 国保税の負担増を抑えるために 国民健康保険の構造的問題を問う (議会報告)

【24.06.30】NO.2231 知立南北線を賑わいの道路空間にするため歩行者利便性増進道路の実施を提案 (議会報告)

【24.06.23】NO.2230 元国道以北の南北線と東海道の新交差点 現在同様に信号機と横断歩道の設置を (議会報告)

【24.06.23】NO.2230子ども・子育て支援法改正で 少子・高齢化傾向は改善するか (議会報告)

【24.06.09】NO.2229 万博予定地で「ガス爆発」 爆発下限界以上のメタンガスが (議会報告)

【24.06.09】NO.2229 東京夢の島から広島原水爆世界大会へ あいち平和大行進in知立集会開催される (議会報告)

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)