市政の動き−議会報告

【21.09.15】コロナ 対策 9月補正予算 3,000円分クーポン配布など9事業 予算額は1億 3,501万円余 

【21.09.15】知 立 感染爆発 日本共産党の緊急コロナ対策へ市が回答 市としての積極的な対応策を示さず

【21.09.07】9月議会 ジェンダー 平等社会 高齢者健診 大学生奨学金 コロナ対策 連立事業など一般質問

【21.09.07】保育の公私格差なくして。民間保育園が市議会に要望書提出、保育士給与の引上げなどを懇談

【21.09.01】8月臨時会で議会の新3役を選出

【21.09.01】生活実態程遠い! 愛知県の最低賃金審議会が答申 時給927円を955円に(28円の引き上げ)

【21.09.01】ロコナ感染 第5波 検査の強化や経済支援の充実を 市長に緊急申入れ・懇談

【21.08.25】コロナ感染 大爆発 知立市もまん延防止等重点地域に 県下12市町村から39市町に拡大

【21.08.25】高校生 議会 市内3つの高校代表生徒が提言

【21.08.12】事業者支援  新型コロナ感染「第5波」到来か。市は安心して休める制度を

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)