市政の動き

【23.05.04】NO,2177 保育所の 園児数4/1日現在知立市待機児ゼロ 令和5年度は園児数大幅増加 (議会報告)

【23.05.04】NO,2176 安心の老後へ 県内3市が新たに高齢者補聴器購入助成を 安城市議会は「助成求める請願」採択=3月議会= (議会報告)

【23.05.04】NO,2176 75歳以上 負担増健康保険法等改正で 後期高齢者医療の保険料アップ  (議会報告)

【23.05.04】NO,2175 少子・高齢化進むなかで 子育て支援 待ったなし (議会報告)

【23.04.06】No、2174少子化対策「異次元」に程遠い 働き方への抜本的改革が急務 (議会報告)

【23.04.06】NO,2174 下水道料金・国保税値上げ 食品、鉄道運賃値上げ続く (議会報告)

【23.04.06】No、2173 気温上昇1.5度以内に抑えるには 35年に温室効果ガス60%削減必要 (お知らせ)

【23.04.06】no. 2173 パートナーシップ・ファミリーシップ制度を知立市が導入 県内18番目 (議会報告)

【23.03.18】これで いいのか 「戦争国家」づくりへの名簿提供は許されない。市は中止すべき! (議会報告)

【23.03.18】2030年までにCO2半減に 再エネ・省エネの拡充を (議会報告)

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)