市政の動き

【21.11.10】no.2109 知 立 市議会が知立東高校の総合的探求の時間 「地域課題研究」で意見交換行う  (議会報告)

【21.11.10】no.2108 ジェンダー 平等ヘ  知立市「人権宣言」来年度制定へ 多様な性の尊重の明記も表明 (議会報告)

【21.11.10】no、2108 市から「通知」受け取り、困惑の声 8月支給分から、418人の障害者扶助料が支給停止 (議会報告)

【21.11.10】no.2107 コロナ禍 暮らし守って 自治体キャラバンが知立市を訪問 女性団体や福祉関係者ら10人が懇談 (議会報告)

【21.11.10】no.2107 「コラム」山本学園の「信号機設置の陳情」に安城警察から回答 (議会報告)

【21.11.10】no.2107 子ども 議会 3中学校から9人が市に提案 公園・歩道整備 食品ロスゼロ 投票率向上等 (議会報告)

【21.10.15】NO,2106 介 護 保 険 低所得者の要介護等の出現率 毎年度高い傾向だが対策なし (議会報告)

【21.10.15】NO,2106 高齢者 外出支援 高齢者タクシー料金の助成事業 県内18自治体で基本料金等を支援 (議会報告)

【21.10.15】NO,2105 地球 温暖化 産業革命前比で平均気温上昇を1.5℃に抑制 2030年までCO2を2010年比45%削減へ  (議会報告)

【21.10.15】NO,2105 介 護 保 険 低所得者への補足給付の見直しで 申請辞退、却下で対象人数が激減 (議会報告)

▲ このページの先頭にもどる

トップページに戻る
二次元バーコード
RSSフィード(更新情報)